商品画像位置

最終更新日:2025-01-24 09:17:38

商品画像の何枚目から画像を反映するかを設定することができます。


1

画像設定の作成、または編集の「商品画像位置」より、画像の差し込み位置を指定可能

画像設定の作成、または編集の「商品画像位置」より、画像の差し込み位置を指定可能

画像表示位置の初期設定は

「連続して画像を入れる」「商品画像の最後」に設定されています。



2

プルダウンから位置を変更する

プルダウンから位置を変更する

商品画像位置は、

「連続して画像を入れる」または「画像ごとに位置を指定」から選択可能です。

3

連続して画像を入れる

連続して画像を入れる

「連続して画像を入れる」を選択した場合

プルダウンから、何枚目から入れるかを選択できます。


画像サイドの ◁ をクリックすることで、画像表示の順番を変更可能です。

4

画像ごとに位置を指定

画像ごとに位置を指定

「画像ごとに位置を指定」を選択した場合

編集をクリックし、画像位置の指定を行います。






5

画像位置の編集

画像位置の編集

ドラック&ドロップ または、数字を選択して

画像の並び替えをします。


並び替えが完了したら「決定する」をクリックしてください。


指定した枚数より商品画像数が少ない場合は、商品画像の最後となります。


例:

IMG-UPでは12枚目に設定してるが、楽天の商品画像数が5枚の場合

→12枚より少ないため、IMG-UPから反映する画像は、最後(6枚目)に挿入されます。

6

画像設定の保存

画像設定の保存

画像位置の編集が完了したら

「編集を保存する」をクリックして

画像設定を完了してください。

Copyright © Greenwich Inc. All rights reserved.